メンズアラフォーのライブログ

バンドライブの参戦記録です。これからライブに行かれる方の参考になればと思い作りました。

お〜、ゼップが増えるらしいですな〜

モノ消費からコト消費へ


北海道には関係なさそうですが


全国にゼップが増えるそうですよ


これから新設する施設には


物販用の売り場も作るそうで


羨ましい限りです



しかしハード面が良くても


ソフト面で課題は感じますね


接客のプロとして見てしまうと


突っ込みどころ満載です


客単価が2〜3万の商売ではないです




目的が違うので自分のスイッチは切りますが


接客レベルを上げるところにチャンスはあるな〜と


感じてしまいます

ライブの出来事まとめ

ライブは


暑い


痛い


臭い


お金払って何してるんでしょうか


一種のお祭りですね



自分のテリトリーを守りつつ


踊って暴れます


頭ふるときは前の背中に腕を添えて


頭がぶつからないように同じ方向で頭をふります


もちろん自分の背中にも誰かの腕が添えられてます


背中をガッと掴まれたら


ダイブの台になります


私もダイブしたいのですが


仕事に支障があると困るので


控えてますが、そろそろ危ないです



そして、翌日は全身筋肉痛を感じつつ


余韻に浸ります



とうとうやっちまった、行けないやつが

3月後半のライブに


行けないかもしれません


ここで経験したことがあります


先輩キッズの皆さんに笑われてしまいますが


私は、手数料をかけてチケット郵送にしています


アーティストによってはアー写のチケットになったりするのでそこに魅力を感じていました


しかし、行けないというリスク


発券すると定額リセールができないんですね


これからコンビニ発券も検討します


KPP ツアーに行きました

去年の夏


きゃりーが北見に来る!


この衝撃は妻が響いたらしく


妻がチケットを取ってくれました



もちろん、物販は私の担当


1時間半くらい前から他のお客さんも見え始め


「よし、俺が先に並んだるわ」と並んだ途端


行列ができました


3年前の帯広では、サイズの売切れがあったので


気合いが入りすぎましたが


今回は豊富に準備されていました


ホールツアーは早く行けば室内の温かいところで


行列待ちができるので天国のようでした



肝心のライブはというと


暴れるライブに慣れてしまって


久しぶりの指定席は平和に感じました


日が経つにつれて、ライブの実感を感じてます


良いライブでした



つぎは札幌でWANIMA!


東日本大作戦では12時からの物販で


朝6時前から並んだ亡者がいたらしいので


私も気合いが入ります

ペットボトルを落として迷惑のかからないようにしましょう

踊って暴れるライブだと


2〜3曲ごとにMCというか


休憩が入ります


そこで水分補給をしますが


飲み物の管理にも気を使います



ゼップくらいの規模であれば


入場時にドリンク交換をすれば


カラビナのドリンクホルダーをくれます


それでも飛び跳ねればすぐペットボトルは落ちてしまいますので


ポケットに余裕を持たせてそこに入れるか


ホールドチューブに入れておいたほうがよいです



いつも思うんですが


ライブが終わってからドリンク交換をする人がいます


そのような方(私より上手のキッズ)は


どういうスタンスなのでしょうか


ぜひ教えて下さい



足元も戦闘モードでお願いします

ライブでのマナーについて


ブーツやハイヒールはタブーなのは


皆さんご存知かと思いますが


スニーカーを履いてても気をつけて欲しいのが


しっかり紐を結んで欲しいことです



2〜3曲やってからのインターバルで


「靴ありませんかー」と


靴探しが始まり


見つかったら微笑ましい反面


自分は気が逸れてシラけてしまいます


一時のことなので気にならないんですが


ちゃんと靴を履いてれば済むことだと思います




物販は普段の買い物とは違います

物販は並ぶことを考えがちですが


販売方法もそれぞれ違います


基本はTシャツ(を買う前提)をお皿にして


他のグッツを渡してきます


商品に包装はされてますが


裸で渡されます


なので、物販用の袋を持参したほうがよいです



アーティストによってはショッピングバッグをつけてくれたり


クレジットカードが使える場合がありますが稀です



買う側も流れを意識して


ツイッター等で買うものを決めておいたほうが良いと思います