メンズアラフォーのライブログ

バンドライブの参戦記録です。これからライブに行かれる方の参考になればと思い作りました。

もっと作品や演奏を尊重すべきだと思うんですが

まぁ、アーティストが作る商品や作品以外に


「その人が好き」と人を売る場合もあります


あと、相性とか



この年になれば


アーティストは一回りも若い方ばかりなので


キャラは見ますけど


カリスマ性は感じません


だからより音楽メインでライブに行ってます



何が言いたいのかというと


ミーハーとかはちょっと違うんじゃなかと


人それぞれなのはわかりますけど


ハッピーミュージックサイクルのラババンが欲しい

最近ラジオでハッピーミュージックサイクルのCMを耳にします


私は自動車関係の仕事をしてますが


ある女の子のお客さんにナビとiPhoneの接続の説明をしていた時のこと


iPhoneのミュージックのくだりになったとき


ミュージックがデフォルトの状態でした


第三者が「音楽入れてないの?」と問うと


その女の子は「えっお金かかるじゃん」


そして、「無料のアプリは使えないんですか?」


私は複雑な気持ちになりました



音楽を聴くことはコストなのでしょうか


CDを買うことは損なのでしょうか


聞き流すだけでは英語は喋れませんが


音楽は聞き流すだけて気分を変えたり


昔を思い出すことができる


コスパの高いツールだと思います



対バンのチェックをしないと必ず後悔します

元々Perfumeの対バンから始まった私のライブワーク


私のようにファンが移るきっかけにもなります


ゲストアーティストもキラーチューンでガンガン攻めてきます


もう、オープニングアクトだけて十分な気持ちになります


なので、対バンのチェックは必ずしましょう


特に、北海道に滅多に来ないアーティストだったりするので


後から良さに気づくとめちゃめちゃ後悔します


逆に言えば、事前にチェックしておけば


とても得した気分になります



あと、グッツはタオルだけでも買いましょう


稀にアーティスト自身が物販しているケースもあるので



ガチアイテムその3「ホットワイン」

去年のライブに向かう途中でたまたまやっていたクリスマス市


そこで前から飲んでみたかった「ホットワイン」が飲めました


めちゃめちゃ美味しかったです



他にも副産物がありました


体が温まるんですね


お酒だから当たり前ですが


生姜酒とかいろいろ試しましたが


ホットワインが一番温まります




調べてみると、カルディで買えるとのこと


白ワインの方がさらに飲みやすかったです


次は保温タンブラーを持参したいと思います

ガチアイテムその2「イス」

この歳になるとすぐ腰にきます


物販で並ぶと、ライブ前から腰が思わしくない状態です


ロキソニンは必ず持っていきます




次の物販では


スタンディングチェアを持って行きます


きっと活躍するでしょう


周りの目も気になりますが


メインはライブです


ベストコンディションで楽しませてください



ちなみに


ツイッターでは


物販代行を求めてる方を見受けられますが


そんな割に合わないことを


引き受ける人がいるのでしょうか?


ライブはディズニーランドではありません


「グッツが欲しければ並べ!」


そんなカオスな世界がライブです


物販もガチで楽しむノリで参加してほいです

ガチアイテムその1「防寒着」

今回の物販行列で準備するもの


まずは防寒着です


いろいろ調べてみると


ワークマンのイージスという商品に行き着きました


しかし残念ながら道東には店舗がなく


今年のネット販売分は無いとのこと


仕方なく地元のプロノへ行ってみると


似たような商品がありました!


上下で¥4,980税抜きでイージスより安かったです



本音を言えばマイナス60℃対応の


冷凍庫用作業着あたりが欲しいところですが


さすがに大袈裟なので止めました

私のアウトドアレジャーは物販行列なのかもしれない

バンドライブは17時開場18時開始が一般的ですが


グッツ販売は15時前後から始まります


グッツも人気のバンドだと、12時ごろの時点でゼップ札幌の建物が見えないくらいまで並んでます


それから自分との戦いが始まります


ワカサギ釣りのように座って待っているわけでわなく


立ちっぱなしです


寒い中をじっとしているほどキツイものはありません


パーカーで震えながら並んでいるキッズもいます


防寒対策は過剰と思えるほど準備しましょう


そしてコスパを抑えながら。




4月下旬、雪が降る地域もあった条件で


ユニクロのウルトラライトダウンパーカーは1時間しか持ちませんでした


あとはやせ我慢です


11月上旬、比較的穏やかな天気でも


多少厚着したつもりでも3時間過ぎた頃には、震えっぱなしでした



これを踏まえて次の対策としては


何かと評判なワークマンのイージスという防寒着と


アマゾンのスタンディングチェアを導入します


そしてさらに、カルディのホットワインと野外用高温カイロを駆使し


2月と3月のライブに挑戦します